RSウイルスとは  過去10年で患者最多

2014.12.10

RSウイルス 広島感染症対策プーキープロケア

乳幼児に肺炎などを引き起こすRSウイルス感染症の患者がこの10年で
最も多くなっていて、国立感染症研究所は手洗いなど対策の徹底を呼び
かけています。

 

プーキープロケアで感染症をノックアウト!

アプライアンス株式会社 プーキープロケア ノロウイルス対策

http://apralliance.shop-pro.jp/

プーキープロケア アプライアンス株式会社 広島

 

RSウイルスとは

秋から冬にかけて流行する風邪(呼吸器感染症)の一種で、
ほとんどの子どもは2歳までに1回はRSウイルスに罹ります。
生後6ヶ月の乳児ではゼーゼーする下気道炎
(喘息様気管支炎、細気管支炎、肺炎)になりやすく、
入院が必要になるほど重症化することもあります。

対症療法となり、その後も繰り返し感染しますがだんだん症状は軽くなり、
3歳以降では重症化はまれで、大人では「咳の頑固な風邪」として経過します。

 

RSウイルス感染症の症状

RSウイルス感染症では、鼻水、咳、発熱などのかぜ症状があり、
多くの場合1~2週間で治ります。

しかし、生後1年以内、特に生後6ヶ月以内の乳児や未熟児、
循環器系の疾患を有する幼児では重症化しやすく、
呼吸機能の弱い老人や慢性肺疾患患者、
免疫不全患者においても重症化する傾向があるので注意が必要です。

生後2歳までにほとんどの乳幼児がかかりますが、
初めてかかった乳幼児の場合は鼻水から始まり、
その後38~39度の発熱と咳が続きます。
(高熱は稀です)

乳幼児では炎症が気管支に達するとゼーゼーし、
もっと奥に進行して「細気管支炎」を起こすと呼吸困難
(多呼吸・陥没呼吸)に陥ることがあります。

 呼吸状態から喘息と間違われることがあります。

 

RSウイルス感染症の潜伏期間

2~8(通常4~6)日間

 

RSウイルス感染症の感染経路

人の痰、唾液の飛沫感染、接触感染

 

RSウイルス感染症の予防

手洗い、うがい、マスクの着用といった
基本的な感染症対策の徹底が大切です。

効果的なワクチンはなく、
あくまでも対症療法(症状を和らげる治療)を行います。
※「シナジス」はワクチンではなく、
RSウイルスに対する抗体(モノクローナル抗体)製剤です。

日常的に手に触れるドアノブ、おもちゃ、手すりなどは
こまめにプーキプロケアでスプレーしましょう。

 

RSウイルス感染症の排泄期間

通常3〜8日間

初感染と再感染では期間が異なるようです。
※ 乳幼児では3〜4週間も気道からのウイルス排泄が続くことが
報告されています。
ウイルス排泄期間が長いため、保育園では流行しやすいのです。

 

RSウイルス感染症の合併症

・中耳炎
耳を気にするしぐさや再発熱/発熱遷延例で疑います。

・脳症

 

RSウイルス感染症の治療

RSウイルスに抗生物質は効きません。
多くの場合は症状を抑える対症療法(症状を和らげる治療)がほとんどです。

他の「かぜ」と同じく、水分補給・睡眠・栄養・保温をして安静にして
経過をみることになります。

脱水があり飲めない、呼吸困難が強い、二次感染が重篤などの場合には、
入院が必要となることがあります。

赤ちゃん 安全

 

参考文献

国立感染症研究所感染症疫学センターホームページ
「感染症の話:RSウイルス感染症」

 

行政、医療機関認めたプロの為感染症対策、
それがプーキープロケアです。

プーキープロケア アプライアンス株式会社

本物のRSウイルス対策、インフルエンザ対策、
ノロウイルス対策はアプライアンスにお任せ下さい。

 

中国地方の行政、医療機関、介護・福祉施設、幼稚園・保育園
導入実績No.1

 

大切な園児、児童さん。
お子さんを安全に、そして確実に守れるのはプーキプロケアです。

 

ウイルス不活化試験、殺菌効果試験のエビデンス(証明書)
を取得されている商品をお使いですか?
感染症対策の具体的なアドバイス、効果的な使用方法、注意点を
今ご担当の業者様に確認してください。

 

プーキープロケアで感染症をノックアウト!

アプライアンス株式会社 プーキープロケア ノロウイルス対策

http://apralliance.shop-pro.jp/

 

 

 

 


新着情報

×  close

SiteMap