平日はおかげ様で仕事関係の電話や関連法人、経営者、介護団体等の連絡や打合せが多く、 ゆっくり時間をかけて人と会う事が難しい事があります。で、土曜日は少しゆっくり人と会う。 そんな日が多いです。最近はLEDや節水の工事で詰まっていましたが、 先週と今日は来客やアポでほぼ一日が埋まっています。 先ほどはまた一つ人の役に立つ事が出来ると確信出来た案件が ありました。それは障害福祉の関係です。 経営も福祉も正しい事をやるのが当たりまえなんですが・・・ 今日もある方のシェアされた記事にありましたが、またも放課後等デイサービスで不正受給が。 http://www.sankei.com/region/new …
大変ご無沙汰しているブログですが… 近況こんな感じです。 相変わらず、いや前にも増してバタバタとしております。 4月からは、経営者2団体(D会地区会、青年部)の活動を自粛し 社業に専念しているはずなのに… それもそのはず、事務長(嫁)の3人目の出産に伴い、 私が本社に戻って物販事業やなんちゃって事務をやっています。 そんな中、大学の講演依頼も頂いたりしますがそちらも丁重に… 受けたからにはいい加減な事が出来ない性分なので。 昔みたいに色々な役を受けて、家族や会社を巻き込むことはしないと決めました。 まずは新規事業も軌道にのせ、社業を更に発展させて動ける土壌を作ってからだと。 6ヶ月で事業計画通 …
× close