最近家族の事も書いていますが、本日も・・・ こどもの日はデイサービスでみなさんから祝って頂きました! フラダンスも披露して頂き利用者さんも大満足でした^_^
「名言は好きだが、名言を言をうとする人は嫌いだ」 とテレビで誰かが言っていましたが・・・ セブンイレブンの生みの親でもある鈴木敏文氏が ビジネス展開時によく言う言葉の2つ。 固定概念にとらわれない。 常に顧客の立場で。 後者の本質は、 真の競争相手は同業他社ではなく、 絶えず変化する顧客ニーズなんです。と。 自戒を込めて今までの成功体験にしばられずに常にお得意様の 心理変化に目を向けてサービスを行っていきたいものです。
まだ少し先ですが、私が仲良くさせて頂いている経営者仲間で ある事業を始めます。 準備期間に約1年費やします。 子供の笑顔がみたくて、みんなが住みやすい広島市にするために。 社会的意義も高く、利益も出しながらダイレクトに地域に貢献する。 眠っている社会資源も活かす。 抽象的ですが、そんな事業を始めます。 以下の事件が起きないようにする為にも。 ケージに入れ、ろくに食事も与えず死亡させた事件・・・ 私は何事に対しても常に理由と原因があるから、 背景を知る事に視点をおいています。 しかし今回の事例ではあまりにもショック、ダメージが大きく 許せない感情が先行し …
ホテルニューオータニで食中毒 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000169-jij-bus_all 時事通信 4月24日(金)21時0分配信 ホテルニューオータニ(東京都千代田区)は24日、本館17階のレストラン 「VIEW & DINING THE Sky」で集団食中毒が発生したと発表した。 症状が確認されたのは14人で、いずれも軽症という。 千代田保健所はレストランに対し、24~28日の5日間の営業停止を命じた。
先ほどは広島市域通所サービス連絡協議会、 中区西区プレゼン勉強会でした。 まずは、自己紹介から。 個性が強い役員が多いので・・・笑 私は今期から平役員から監査に昇進?しましたので もう少しがんばらねば。。 お越し下さいました皆さん、会員さん、役員、世話人さんありがとうございました!
一昨年からあるイベント企業さんからのご紹介で導入しているのですが、 IPアドレスから個人、企業が特定できるとは皆さん知っていましたか? アナリティクス解析やWEBを担当頂いているパートナー企業様にも 協力は頂いていましたが、小さな所でももっと詳しくマーケティングを。 という事で、私達中小零細企業も取り入れやすい価格となっています。 システム開発費に莫大な費用が掛かったそうです。 ご興味のかる方はご紹介しますので。 つまり、東京の○○社さんや広島の・・・愛媛の・・・ ですよ!笑
先ほど若葉会さんに参加してきました。 本日は・・・ 広島県共同募金会の取り組みについて ~地域福祉と教育のコラボレーション~ お話頂くのは、(社福)広島県共同募金会 常務理事兼事務局長 佐々木忠氏。 主に地域活動支援プロジェクトや 赤い羽根ESD支援プロジェクについてお話頂きました! ウイングルさん、森さんありがとうございました! 詳しくはFBで~
太陽光発電事業のボス、三登氏。 そのパートナーでもあるカノエマリエ アロハ主宰、火曜フラ。 http://shidax-cultureclub.net/course/detail?d=115928 思い出のヒット曲で踊るフラ 講師名 ATSUKO カノエマリエ アロハ主宰 シダックス広島五日市さんにて行います! 時が流れても心に残る思い出の歌謡曲をフラのステップとハンドモーションで 踊る新しくて楽しいフラダンです。 定期講座の詳細 受講料 3,456円 教材費 なし 活動日 第①③金曜日 時間 19:00~20:00 回数 月2回 クラス分け 恐れ入りますが、以下の電話番号から直接店舗へご …
山路先生の陣中お見舞いに。 そこには、いつもの優しい山路先生が。 支援者様、地域の皆様とともに最後まで全力で戦われ、 歓喜の万歳三唱ができることを心より願っております。祈必勝! 以下、4/9(木)、山路英男 先生のFBページより転載です。 連日、地元にて個人演説会を開催させて頂いており、 戸坂地域だけで15会場を回らせて頂いております。 各会場とも、御忙しい中、本当に多くの方が駆けつけてくださり、 本当にありがとうございます。 自分を支えてくださる地域の方とともに 【みんなに優しい町づくり】 【生まれて良かったと思える社会の実現】 に向け最後の最後まで …
「自閉症スペクトラム講演会」のご案内 http://autismhiroshima.blog99.fc2.com/blog-entry-83.html 以下、広島自閉症協会さんの転載です。 下記の要領にて、長崎大学の「岩永竜一郎」先生をお招きし、 講演会を開催いたします。 自閉症・発達障害当事者、ご家族、支援者ほか関心のある方すべてを 対象とした公開講座です。 日時:平成27年5月10日(日)13:30~16:00(受付13時より) 場所:広島市安芸区民文化センター4F会議室 (JR海田市駅徒歩5分) *ご来場は公共交通機関の利用にご協力ください。 講師:岩永竜一郎 先生(長崎大 …
× close