ノロ食中毒:東海3県で多発 3月末までで昨年1年間突破

2015.04.06

ノロ食中毒:東海3県で多発 3月末までで昨年1年間突破

毎日新聞 2015年04月06日 11時00分

 

愛知、岐阜、三重の東海3県では今年に入り
ノロウイルスによる食中毒が相次ぎ、3月末までの各県の発生件数と
患者数(速報値を含む)が、いずれも昨年1年間の実績を超えた。

発生件数は計36件で昨年の1.5倍以上、
患者数は計1899人で3倍以上に達している。
飲食店従業員の手洗い不足などが主な要因とみられ、
各県では「不特定多数が利用する店は特に注意すべきだ」と訴えている。

各県の3月末までの発生件数と患者数(3日時点の集計)は、
愛知県が17件905人(2014年年間実績・13件383人)で、
岐阜県が11件401人(同・6件104人)、
三重県が8件593人(同・4件135人)と続く。

このうち三重県は、過去10年で年間の発生件数と患者数が最多だった
12年(9件287人)と比べると、患者数で既に上回っている。

患者数の多さが目立つ点について、
同県食品安全課の担当者は「飲食店の従業員からウイルスを検出する例が多く、
利用客に2次感染したケースが中心とみられる」と分析している。

岐阜県生活衛生課の担当者は「手洗い不足などが見られる。

基本動作を徹底してもらわなければならない」と指摘する。

ノロウイルスの食中毒の予防策には、
調理前の十分な手洗いや食品の加熱などがある。
しかし加熱調理をしても、感染した調理者らが十分な手洗いをせずに
食品を盛り付けたりする場合、感染につながる恐れがある。
流行期は冬とされるが、年間を通じた予防が必要だ。

三重県の担当者は「手洗いの徹底に尽きる。
家庭でも十分に気を付けてほしい」と呼び掛けている。
【谷口拓未】

 

ノロ対策には手洗い、確実な消毒を!
アルコールは効きません!

 

安全な成分で安心してノロウイルス対策、
空間噴霧ができる、
プーキープロケア。

 

O-157、サルモネラ菌などの食中毒対策から、
インフルエンザ、ノロウイルスなどの感染症対策に。

プーキープロケア

アプライアンスショップ

 

 

ネットショップはコチラ

 


新着情報

×  close

SiteMap