プーキープロケアでインフルエンザ対策を。 医療介護のプロが使う除菌グッズとは 広島県竹原市の医療法人社団仁慈会安田病院(安田克樹理事長)と敷地内に併設する介護老人保健施設で、昨年末〜今月にインフルエンザの院内感染があり、患者ら93人が発症、女性患者(81)が死亡していたことが10日、分かった。病院と県が記者会見して明らかにした。 病院などによると、先月26日に30代の男性患者が初めて発症。その後全病棟と老健施設に広がり、病院の入院患者46人と職員19人、老健施設の入所者20人と職員8人が発症した。10日時点の有症者は30人で、感染は収束に向かっている。 最初の発症者は徘徊(はいか …
広島の病院(安田病院さん)で93人がインフルエンザ院内感染、 肺炎で1人死亡とのニュースが・・・ まず、お亡くなりになられた方にお悔やみ申し上げます。 県への報告に関して安田病院さんを批判する意見が出ておりますが・・・ どんなに対策をしていても出入りが多い病院様や入所系施設様は 感染症と隣あわせなのです。 だからといって感染症を起こしてもいいと言っている訳でもなく、 養護する気もありません。 それくらい、インフルエンザやノロウイルスといった感染症が 起こりやすい場所だという事を現場や一般の方にもよりご理解頂き 予防してもらいたいのです。 …
おかげ様でアプライアンスは省エネ環境事業、ヘルスケア事業において 主に広島市、大竹市様をはじめとした行政様の他、医師会様、幼稚園協会様、 介護団体様からもご支持を頂いております。 また、団体様以外にも一般企業様はもとより特別養護老人ホーム様、 老人保健施設様、病院・クリニック様、医療センター様、障がい福祉施設様、 幼稚園・保育園様等数多くご契約、導入させて頂いております。 年末年始でのご新規のお引き合いに加え、インフルエンザの流行もあり節水や LEDの工事が追い付ておりません。 ノロウイルス、インフルエンザ感染症対策部門、衛生資材部門も少し フットワークが鈍くなって …
今日の4事業所合同餅つき大会の様子です! 私・・・へっぴり腰ですね・・・ あいにくの雨でしたので、シアタールーム、 体操ルームでの餅つき大会となりました。 利用者さん、園児さん、児童さんが大勢いらっしゃるので、 明日も引き続き行いますよ! もちろん、すべて殺菌はプーキープロケアで!! ノロウイルス、インフルエンザは プーキープロケア-アプライアンスセットでしっかり対策をしましょう! http://apralliance.shop-pro.jp/ おまけ・・・ゆうせいくん(公表許可分)笑 インフルエンザ、ノロウイ …
今日、明日は新年餅つき大会です。 毎年恒例ですが、練習しています!笑 雨の為テラスは中止で、多目的ルーム、体操ルームで行います。 園児さん、利用者さん達喜んでくれるといいなぁ!
高知のご当地グルメ店でノロウイルス食中毒が発生しました。 ノロウイルス、インフルエンザは プーキープロケア-アプライアンスセットでしっかり対策をしましょう! http://apralliance.shop-pro.jp/ 人気ラーメン店で食中毒=高知 時事通信 12月31日(水)13時8分配信 高知県は31日、同県須崎市のご当地グルメ「鍋焼きラーメン」の人気店 「橋本食堂」(同市横町)で、26~27日に食事をした客10人が 下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、うち7人と他に従業員3人から ノロウイルスが検出されたと発表した …
いよいよ本日をもって2014年も結びとなりました。 本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、 来る年も変わらぬ ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
26日、広島県でインフルエンザの注意報が発令されましたが、 同日、熊本市ではノロウイルス注意報が発令されました。 ノロウイルス対策で皆様に気を付けて頂きたいのが、 アルコール消毒では効果がないという事です。 そこで塩素系除菌剤(※1)が力を発揮するのですが・・・ ※1 ハイター、ブリーチ、ピューラックス、ミルトン等 ノロウイルスには、ハイター等の塩素系漂白剤で不活化する (やっつける)事が望ましいのですが、きつい臭いや衣類を漂白したり、 人体・環境へのダメージが大きいのです。 ですから、小さな赤ちゃんやシニアの方がいる場面ではより慎重に …
2014年12月30日 11:00〜15:00 デイサービスセンターいつかいちの風 さんにて 餅つき大会やります! デイサービスセンターいつかいちの風 佐伯区五日市1-5-48 082-208-2255 施設様より一言 いつかいちの風では30日のデイはお休みです。日頃よりお世話になっている方々や地域の方々に感謝の気持ちをこめて 『餅つきイベント』を開催します。 お子様かご年配の方まで楽しめるゲームイベントも予定しています。 どなたでも参加無料・参加自由です。 みんなでお餅を食べて年末の楽しい時間を過ごしましょう …
連日メディアにも取りあげられているペヤング、ゴキブリ混入事件。 たった一匹。されど一匹。 初動対応にも問題があり、一連の騒動でまるか食品さんのダメージは 計り知れないです。 今回新たに設備も印新し、数十億の投資も視野に入れているみたいです。 毎日の清掃、不快害虫・ゴキブリ駆除の徹底をお願いしたいものです。 広島で効果の出る害虫駆除はアプライアンスへ! ゴキブリ駆除業者さんにお願いしているのにゴキブリが減らない・・・ そんな飲食店様に朗報です!!
× close