本日アプライアンス株式会社は、ママまつりin広島ステージに出展しました。 3Fのブースも盛り上がっていましたが、 1Fのステージも大盛況でした!? 当社は除菌消臭剤、プーキープロケアの出展で、 ご来場の方に消臭体験をして頂き、驚きの声を頂きました! ご参加頂いた皆様、スタッフの皆様ありがとうございました!! 会場でお渡ししたアトマイザーは薄めず、すぐにご利用頂けます。 ステージ中にもご紹介もさせて頂きましたが、 私達は関連学園にて保育園、幼稚園など運営しております。 子育てのお悩み、ママサークルなどお子様、ママに関すことは 何でもお気軽にご相談下さい。 大堀学園 広報 小田康博 …
全国各地で開催されている「ママまつり」、いよいよ明日広島でも初開催です! 当社の都合でブース出展からステージ出演に変更しました事、お詫び申し上げます。 ■ステージ【観覧無料】 ———— 11:45~ 二胡とバイオリンの演奏(sweet angels) 12:30~ ベビーサイン体験会(×◯~kiss&hug~) 13:15~ ノロ対策なのに消臭!?感動する消臭体験!(アプライアンス) 14:00~ カラーコンシェルジュ柴田みつえの「色でわかる子どものキモチ」(live・colors) 14:45~ ベビーサイン体験会(×◯~kiss&hug~) ——- …
5月10日はグループ全体の歓送迎でした。 デイサービス所属のTさんの勤務は今日まで。 スタッフ間での意見の食い違いや、悔しい思いも沢山しましたね。 何度夜な夜な話をした事でしょう。 私の未熟さゆえどこまで現場の改善、 本人のフォローができたのか分かりません。 それが悔まれます。 寿退社。 幸せの絶頂期ですね。 結婚式前にみんなで食事行きましょう! 本当にお疲れ様でした! Tさんありがとう!
私達は広島市認可新庄保育園を運営していますが、待機児童の問題は 肌で実感しているつもりです。 本日も、こども未来局に伺い次年度に向けて分園等のお話をしてきました。 その際に現在募集の祇園地区を打診されましたが、 120名規模で土地からとなると・・・ 広島県、広島市、厚生労働省も待機児童をゼロにすることを目標に 当社も含め動いておりますが、27年度までに今まで以上莫大な 財政を投じていけば表面的なゼロにはなると思います。 しかしながら、申請を諦めた保護者さんや カウントされていない世帯が多くいるのが現状です。 そのような方達の受け皿を質の高いサービスで提供するのも私達の使命です。 民間業者(営利 …
針葉樹から抽出するトールオイルが 原料のフォーミュラG-510は化学物質の分解が最も無害に行われる 日数の7日間で生態系の中で河川のバクテリアにより自然の作用で分解され、 自然の状態に還元されます。 分解が7日間より日数を要する化学物質は「硬質化学物質」と考えられ 自然環境の中に何年も残留する可能性があります。 また7日間より前に分解する化学物質「リンのようなもの」は 生態系に影響が大きく水質汚染の元凶となります。 通常の排水は河川の汚染ばかりか、 他に地下へ浸透して地下水汚染の原因にもなります。 フォーミュラG-510は排水後にバイオの力で分解されます。 また無酵 …
営業力、障害者雇用に 元西部ガス船越さん、春日市に施設開設へ 2014年05月06日 西日本新聞 障害者が経済的に自立できる社会にしたい-。 こんな思いから福岡市の大手企業を脱サラした男性が6月、 障害者の就労支援施設を開設する。企業のニーズに沿った障害者の新たな 職域をつくるのがテーマ。「企業が福祉を、福祉が企業を知れば、 障害者の活躍の場はもっと広がる」。企業人、社会福祉士、障害者の父親。 三つの視点を生かし、企業と障害者の橋渡しに第二の人生を懸ける。 「ここにデスクを並べて、こちらは作業台にしよう」。4月上旬、福岡県春日市。 改修工事が進む貸事務所で、船越哲朗さん(47)= …
ハーブの家を運営する株式会社ベルアージュ様から4月号の 「ハーブのかほり」が届きました! 届いたのは、4月なのに今更のUPすみません。 お花を見に行けてませんが、写真や文章からも大変素敵な情景 が浮かんできますね! またお伺いいたします。
全国初 サテライト保育園を新設 公明新聞:2014年5月2日(金) 送迎の負担を軽減 本園-分園バスで結ぶ 保育の様子、映像で確認も待機児童の受け皿拡大 増え続ける待機児童への対策として、東京都江東区は4月1日、 同区豊洲地区に保育園の「分園」を設け、約4キロ離れた有明地区にある オフィスビル内の「本園」とをバスで結ぶサテライト型の認可保育園 「江東湾岸サテライトナータリースクール」を新設した。 保護者が通勤などの際、駅近くの分園に子どもを預け、帰宅時などに迎えに行く。 超高層マンションが完成するたび数百世帯が流入し、 待機児童が集中する同区の湾岸地域。遠い保育園まで足を運ぶこと …
明日、3日から5日まで広島はフラワーフェスティバルです。 明日は仕事で行きますが、4日は家族で行きたいですね!
アプライアンス株式会社が提案するゴキブリ駆除サービスは、 「ゴキブリが出たら駆除をする」と言う、従来の人的ゴキブリ駆除業務ではなく、 継続を主とした機器的管理と、業界NO.1のソフト、サービスにより、 「ゴキブリゼロ環境維持」を目的とするシステムです。 日本で最初に厚生労働省から認可を頂いたゴキブリ駆除システムです。 販売台数、顧客満足・感動業界NO.1の実績。 (出荷台数20万台、満足継続率97%) 新規出店の際は特に重要です! ゴキブリが根付く前の店舗開業時からの設置が、 お客様への信頼と,環境衛生、永続的な売上を築きます。 本システムは「ゴキブリゼロ環境維持」を目的とした業 …

× close