10日、母の日

2015.05.13

安芸区民文化センター・図書館・安芸区総合福

10日は、安芸区民文化センターにて開催されました、
広島自閉症協会主催、岩永竜一郎先生の講演研修会でした。
素敵な研修会を企画して頂きありがとうございました。

私達、アプライアンス放課後等デイサービス準備室は
感覚統合を軸に全人的療育、共育を実践していきます。
これは行政サイドとも折衝が必要ですが、
園外での野外体験、活動でフルに五感を刺激する事や
スポーツ療育(サッカー、ロッククライミング、水泳等)も
行います。

私のやり方が正しいかはわかりませんが・・・
デニーロ的に、
やり方は3つしかない。
正しいやり方。間違ったやり方。私のやり方です。

 

そんな当事業所の療育スペシャルアドバイザーに
・広島市立広島特別支援学校 校長 中尾秀行氏
・広島県特別支援学校教育研究会会長

広島県立沼隈特別支援学 校長 小田 孝博氏
・ひゅーるぽん 理事長 川口隆司氏(予定)

を迎え、福祉の理念を持ち続けるデイサービス、就労、
ショートステイ、グループホーム等一貫した支援を目指します。

ここで間違いが生まれないように補足を。
岩永先生が仰られていたように感覚統合は必要条件ですが
十分条件ではない。という事です。

放課後等デイサービスのあり方自体を考えるようになりますが、
昨今過度な長時間お預かり又は、
塾化している傾向にあるのかと・・・

そういった特色を出す場合は、しっかりと療育センター等
連携をとりながら支援を行う方が望ましい・・・と思うのです。

また、自戒も込めてですが過度な長時間お預かりサービスでは
当事者の為になりません。

あくまでも国の事業を国民の皆様の
大切な税金を活用してのサービスです。

子供達が要求する楽しい事を中心に行い、
適切な負荷をかけないようでは誤学習にも繋がります。
二次障害にもつなりかねません。

ですから、体調や様子をみながら子供達に適度な負荷(ストレス)を
かけるべきだと思います。

収益性だけにとらわれず、経済と理念(道徳)の両輪を上手に
回転させていきたいですね。

開所はまだ先ですのでこちらのブログにもすこしずつ紹介していきます。

 

家族で 広島市西区 鉄板焼 安芸様にて

 

写真は家族と母の日のお祝いで、いつもの
「鉄板焼 安芸」さんへ。

写真左側の男性は、私の父です。

公務員一筋でしたが先月嘱託を1年で終えました。
なぜなら私が当社で活躍してほしいとお願いをしたからです。
公務員一筋。
その過程での教育委員会、呉市役所、障害福祉に携わった
経験を当事業所でも発揮して頂きます。

本物の療育を。

 

 


新着情報

×  close

SiteMap