最近、私の息子が鼻水を垂らすんです。。 ペトーっと。 風邪でも花粉症でもないので何かいい方法はないかと思っていた所、株式会社アトリエメルシーの社長からこんなもの頂きました。 じゃん! 桶通茶! 花粉にもすごく効くみたいですが、鼻の通りが格段に良くなるそうです。 息子に早く飲ませなきゃ~!感想はまたUPしますね。 湊さん、平川さんいつもありがとうございます。 今の住所は、広島市中区袋町4-35 千鳥ビル402号です。 保育園や幼稚園・学童保育・お稽古などの送迎からお子様の身の回りのお世話、遊び相手も含めてお子様と楽しくお留守番をさせていただきます。 対象年齢は新生児~12歳となっておりますので、 …
またもや地元、広島で集団ノロウイルス発生です。 毎日新聞 以下引用 中区でノロウイルス原因の集団食中毒 /広島 【ノロウイルス集団感染】広島市中区本通の「スイーツパラダイス広島パルコ店」で、高校生12人が下痢やおう吐の症状を訴える – 市保健所が営業禁止を命令 – 経営母体の大阪府の洋菓子製造会社、井上商事が陳謝 広島市中区にある飲食店で食事をした高校生12人が、下痢やおう吐などの症状を訴え、保健所は、この店が提供した食事が原因のノロウイルスによる集団食中毒として、この店を、7日付けで、営業禁止にしました。 営業禁止となったのは、広島市中区本通にある飲食店、「スイー …
ノロウイルスにはアルコール消毒は効果がありません。 この度全国各地で猛威を振るっているノロウイルス。 連日テレビ・新聞で報道されております。 広島のスイーツパラダイスさんでのノロウイルス感染源はケーキやバイキング形式で出されていた料理と特定されました。 1月20日、テレビ朝日系列のモーニングバードで、ノロウイルス対策には「次亜塩素酸水(じあえんそさんすい)」 が有効と特集して下さいました。 繰り返しになりますがノロウイルスには、「アルコール消毒」は効きません。 上記の次亜塩素酸水、または次亜塩素酸ナトリウム(ソーダ)が有効です。 しかしながら、ハイター …
最近、テレビでも連日ご紹介頂き、一般の方にも次亜塩素酸水が浸透してきた様な気がします。 同時に以前にも増して悪徳業者が出てきているのも事実です。 お得意先から、 ・楽天に〇〇って似た商品があったけどどうなん? ・加湿器に入れてもOKなんて書いてあるよ? もっと危ない意見もよせられます。 ブームに乗っかり一時的に利益を上げようとし、特に2014年の1月から有害なものや殺菌力がないものを あたかも効果があるかのようにネット上でみせかけて販売している業者が増えています。 粗悪品を売っている業者がエビデンスを取得できないのは、細菌・真菌に対する殺 …
ぷれいすくーるちゅーりっぷのホームページをリニューアルしました! お時間ある方は、是非ご覧下さい!
ノロウィルスやインフルエンザを一人も出していない保育園が行っている予防法は? といった内容でテレビで何度も紹介されたのが次亜塩素酸水(じあえんそさんすい)です。 次亜塩素酸は白血球が体内の細菌を不活化(分解)する為に発生させている分子です。 白血球と同じ除菌のメカニズムを持っています。 だから身体に安全。 この次亜塩素酸分子を商品化したものが次亜塩素酸水なのです。 また、食品添加物に指定されているので、誤飲しても安全。 &nbs …
広島市のノロウイルス集団発生は、未だ緊迫した状態が続いております。 この度の集団食中毒発生の件で、業者さん、広島市はいかなる再発防止策をたてるのでしょうか。 訪問先でもまだまだアルコール除菌神話や次亜塩素酸ナトリウムのみでの殺菌、ノロウイルス対策をされている所があります。 安全に、確実に不活化する為には行政も前向きに次亜塩素酸水の導入を検討するべきだと強く思います。 私達の関連施設では、小さなお子様から(0歳児)、ご高齢の方(92歳)まで幅広くご利用いただいております。 子供は地域、社会の宝であり、高齢者は知恵や経験、技を継承していただく先生であります。 その方達は、我々よりも抵 …
アプライアンス株式会社が次亜塩素酸水対応、専用超音波噴霧器を推奨するワケ よく以下のご質問を頂きます。 「プーキープロケアを、加湿器に入れて使ったらダメですか?」 その際必ず回答しているのが、 ・機器の故障の恐れや、寿命を短くする ・空間に広く届かない この2点です。 よって、 「入れない方がいいです」 まだまだ、超音波噴霧器をお勧めする理由はあるんです。 ・熱を発しない ・電気代が安い ・音が静か ・機器のお手入れが楽 など 上記のメカニズムは、導入や提案の際に詳しくご説明していますが、こういった基本的な事をしらずに販売している業者さんがとても多いのです。なぜ当社 …
私 小田康博の好きな言葉のひとつ、 「一期一会」 ご縁を大切にしていると、ご縁に生かされているという事を強く感じます。 K市私立幼稚園協会様と来週打合せです。 Y園長先生、厚くお礼申し上げます。 さて、以下はニュースの引用です。 以下引用 NHKwebニュース ノロウイルス検出 給食2400人分中止 1月27日 18時55分 千葉県匝瑳市で給食センターの職員からノロウイルスが検出され、市の教育委員会は27日、12の幼稚園と小中学校の給食2400人分を中止しました。 千葉県旭市で今月23日、給食センターの職員1人からノロウイルスが検出され、翌日の24日、 …
広島でノロウイルス対策ならアプライアンス株式会社へ。 おかげ様で、本日もM市医療センター様がご紹介の際にそうおっしゃってくださいました。 科学的な裏付けと、保育園、幼稚園、デイサービスを運営する生の現場によるノウハウをご理解いただいてい下さる、お得意様には心より感謝申し上げます。 浜松市様の導入もスムースに進んでおります。 こういう時にこそ慎重に動かないといけませんね。 以下はニュースの引用です。 以下引用 NHKwebニュース 広島 集団食中毒の中学校で給食再開 1月28日 17時28分 広島市内の中学校で起きた、給食が原因とみられるノロウイルスによる集団食中毒で …

× close